記事の詳細
私の☆後期離乳食についての献立

SPONSORED LINK
2児の子どもの料理の作り分けにも慣れてきました。
私には6歳の息子と8カ月の女の子がいます。
以前は大変でしたが、離乳食にも慣れてきて、今では色んなものを食べさせています。
例えば、昨日はカレーをしました。
息子はカレーが大好き!!
なので、息子のカレ-を作る際、味付け前に具を先にとっておきます。
そして、煮えた具に味付けをしてニンジンとジャガイモのサラダを作ったり、玉ねぎスープを作ります。
なかなかアレンジしやすく、娘も喜んで食べてくれますよ。
他のアレンジ方法は?
◎最近は固いご飯も食べられ出したので、お味噌汁の具にご飯を入れておじや風にすることもあります。
これは、息子の大好きなメニューなので息子も喜び嬉しいですね。
◎あと、おすすめは、カボチャのスープです。
レンジで柔らかくしたカボチャに、牛乳で味付けをします。なかなか大人が食べても美味しい(*^^*)。
子供達が大好きなメニューなのでお勧めです。
残ったら、次の日にパスタソースにしたり、パンを浸してヒタパンにしてもおいしい離乳食献立になると思います。
離乳食も後期に入ると大体大人と、同じものが献立で出来るのでアレンジも楽しいですよ。
後期の離乳食献立では、茶碗蒸しも息子の時には、大好評でした。
娘にも後期メニューで是非とも作りたいです。
SPONSORED LINK
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。