記事の詳細
離乳食後期の人気レシピはコレ!!

SPONSORED LINK
子どもが1人と2人じゃ大違い!!
子供が1人だった頃は離乳食のためだけの調理をしていた人多いと思います。
私もその一人です。
時には大人とは全く違った食材で調理をしていました。
仕事もしていませんでしたのでレシピを自分で考案したり、人気のレシピを検索して参考にしたりしていました。
ですが、子供が2人に増えるとそうはいかなくなりました。
家族の分の食事を作る過程でちょっとだけとっておいたものを下の子用に使うようになりました。
もちろん離乳食後期といえど食べられる食材はまだまだ限られてきますので、少し頭を使いますが、
みそ汁の味噌を入れる前に取り出したりする程度なので、私にもできます。
後期にもなると手でつかめるようになるので、私にも簡単な離乳食後期のレシピを紹介します。
超簡単!かぼちゃ団子の作り方。
かぼちゃと片栗粉を混ぜるだけ。
後は沸騰したお湯で白玉団子の要領で茹でるだけでOKです。
手でつかみ食べできるレシピは人気で、友達の子供や私の上の子にも好評でした。
上の子は4歳になるのですが、上記のカボチャ団子をおやつに食べます。
今でもおいしいと言って下の子の分まで食べてしまうほどです。
その他にもつかみ食べできるレシピはありますので、Webで人気のレシピを検索してみてはどうでしょうか?
SPONSORED LINK
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。