記事の詳細
離乳食後期の献立”めんどくさーい”が解決!

SPONSORED LINK
考えが甘かった・・・
離乳食後期にもなると、食べれるものが増えるので献立には困らないわ!
と余裕な考えだった私。
めちゃくちゃ困った。
だいぶ大きめのものも食べれるようになったし、大人の取り分けで味を薄めにして…。
あー、面倒くさい!
離乳食って面倒くさい!
でも手作りしてあげたいし。
そんなわけで、お料理サイトでレシピを検索です。
「離乳食 後期」と検索かければ、出るわ出るわ。
そこから自分の作りやすいものをピックアップしてみました。
これで献立に困らないぞー!
楽チン献立!
そうか、後期にもなると手づかみで食べるのもオッケーなのね。
いろいろ勉強になります。
同じおやきでも、中味を変えれば別のものになることが判明。
こうして作った離乳食を息子に出してみたところ、反応は上々です。
やっぱり手づかみが効いてるのかな?
心なしか食も進んでいるような気がします。
お料理サイト:グッジョブです
おやつも手作りしようと思い、パンケーキ系などいろいろ試してみました。
プレーンなパンはおやつにもご飯にもなって、万能です。
大人でも美味しく食べれるかも。
スープ系も、野菜を刻んで柔らかい肉団子を一緒に煮込めば、離乳食用に作ったのに大人も食べれる献立に早変わり。
考え方次第でいろいろなことができるみたいです。
まあ、たまにはレトルトで手抜きもしますけどね。
SPONSORED LINK
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。