記事の詳細
離乳食後期は食パンが便利

SPONSORED LINK
離乳食後期に入って、数日が経過しました。
後期は手づかみ用のメニューも追加しなきゃなぁと憂鬱だったんだけど、食パンが簡単で超便利だった。
朝どうしてもやる気が起きないときは、冷凍ストックしておいた離乳食とスティック状にカットした食パンを食べさせるだけでOK。
ほとんど時間もかからないし超楽チン。
余裕があるときはサンドイッチにしちゃってる。
作りおきのかぼちゃペーストなんかをはさんであげるとすごい食いつきがいい。
栄養もとれるし、手づかみだから私が食べさせなくても勝手に食べてくれるのもいいなぁ。
離乳食初期の苦労に比べたら・・・
おかゆをすりつぶしてたころにくらべるとなんて楽なんでしょう。
子供も食パン大好きみたいでよく食べてくれる。食べ散らかしても掃除しやすいのがさらにグッド。
まだ手づかみ食べをはじめたばっかりだから、握った手のなかにある食パンが最後まで食べ切れないみたい。
ずっと握り締めててかわいい。これは今後の成長に期待かな。
離乳食後期にはいったらぐっと楽になったなぁ。食べられるものも色々増えてきたしね。
そろそろ大人の料理と同じものを取り分けて作るようにしようかな。
あとは、食パンのレパートリーを少し増やさないと。
あんまり同じの出し続けて食べてくれなくなっても嫌だしね。
SPONSORED LINK
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。